ファニチャー ホリック
【べにや旅館×ファニチャーホリック×山次製紙所 】 - 越前和紙貼り木箱文庫 - 山次製紙所独自の越前和紙「浮き紙」と、 越前箪笥の技術で、べにやオリジナルの文庫を作りました。 1500年の長い歴史を築き上げてきた越前和紙。 全国でも唯一の紙祖神「川上御前」を祀る越前和紙産地の心がここにあります。 古くから公家や武家、寺社が使う公用紙である奉書を漉く和紙の産地として有名であり、現代でも多くの和紙漉き職人が伝統を守りつつ、暮らしに合った和紙を漉き続けています。 この木箱文庫は、山次製紙所が手漉きで漉いた独自の「浮き紙」を蓋に化粧として使い、 越前箪笥職人 山口祐弘が、一点一点丁寧に手作業で作り上げた文庫です。 伝統的な越前和紙の技術と越前箪笥の技術の融合であり、越前という工芸の産地だから出来るコラボレーション。 現代のライフスタイルへの挑戦も目指し、新しい数寄屋造りであるべにやのお部屋に似合うように製作しました。 文書や身の回りの小物を納めるのに重宝するA4サイズの文書がすっぽり収まる程よいサイジングです。 男女問わず幅広い年代の方に喜んでいただけるよう女将自ら色や模様を選び、蓋の形状までこだわりました。 17部屋全てのデスクサイドや棚の上に置いてあります。 越前和紙と越前箪笥の融合「見せる収納」である文庫をぜひ実際に使ってお楽しみください。 https://awara.co.jp #べにや旅館 #ファニチャーホリック #山次製紙所 #越前箪笥 #越前和紙 #伝統工芸 #工芸 #工藝 #福井 #越前 #和紙 #デザイン #プロダクト #手しごと #ものづくり #beniya #furnitureholic #yamatugiseishisho #fukui #echizen #chest #washi #paper #japanesepaper #japanesetraditional #product #design ...
今日からゆるりと仕事始め。今年も大きな怪我無く過ごせますように。 #ファニチャーホリック #福井 #越前市 #カスタム家具 #オーダー家具 #指物 #越前箪笥 #家具職人 #山口祐弘 #箪笥キャリーバック #タンスキャリー ...
\ショップカード出来ました/ ご出張中のお仕事作業や ミーティングや打ち合わせに... カフェがわりに使っていただくことも☕️ ショップカード置きに使っているのは furnitureholic_japan さんの ワークショップで作った鍋敷き✨ 鍋敷きだけに使うのはもったいない... 使い方は自由に無限大∞ Idea Syncもそんな風に 利用する人のアイデア次第で 自由な使い方ができる場所に なっていくと良いですね。 furnitureholic_japan さんには 店舗の建て付けにも 携わっていただきました😀 細やかな美しさを感じるお仕事 ありがとうございます✨ ─────────────── 江戸末期の町屋(ふくいの伝統的民家に認定)をコワーキングスペース&シェアオフィスに再生 『アイデアを、同期する。』 〜はたらくを幸せにする場所〜 ideasync.fukui Idea Sync(アイデアシンク) 福井県越前市天王町3-21 ─────────────── #IdeaSync #IdeaSyncfukui #アイデアシンク #ふくいの伝統的民家 #古民家再生 #町屋 #コワーキングスペース #シェアオフィス #福井 #越前市 #ファニチャーホリック ...